箱根湖畔は雨のち晴れ
土曜日は朝から雨模様だった。週末に箱根まで足を伸ばして、芦ノ湖畔まで午後から出かけた。
そしてリゾート箱根でゆっくりとくつろごうと「湖畔のレストランル・トリアノン」がある『ザ・プリンス 箱根芦ノ湖』に投宿…
湖畔のレストランでいただいたお料理で特に感動した二皿をご紹介したい。



【暖かいオードブル】
フレンチの食材として必須のリードヴォー(仔牛の胸腺)です。
ミルクだけで育った仔牛。首の周りにある部位ですが、大きくなるとなくなってしまうという…
これをフランスでは定番の、ブランケット仕立て(クリーム煮スープ)はとても相性が抜群にいい美味しさ。
ソースはフォンドボーと白ワインと黒マスタードを加えたもの…
食感がなんとも言えない感覚。
【メインのお肉】
静岡産のブランド肉『しずおか和牛』のヒレ肉。
この上にかかるソースがマダラ酒がベースのトリュフを加えたソース。甘くてアルコール度が強いのですがとても柔らかくて甘くて美味しい!
「しずおか和牛」がこんなにこんなに美味しいとはびっくりしました。






翌朝は朝は霧が深かったのが一転!午後には晴れ渡るいいお天気に…
「関東総鎮守・箱根権現」といわれ 関東の人々にあまねくご神徳を授ける箱根神界に『事業繁栄を祈願に昇段参拝。
また、箱根神界には箱根権現の開祖・万巻上人が九頭龍を調伏したことで知られる芦ノ湖を臨む九頭龍神社の社殿がある。
今や日本のパワースポットといわれる九頭龍大神様にも参拝に行った。
約20〜30分、湖畔の遊歩道を散策…オゾンが一杯で空気が美味しい!
周りを見渡すと海外からの観光客が多くなり、ようやくコロナ禍前のようになってきている。
ホント3年ぶりの賑わいが戻ってきましたぁ!
有難い有難い!
感謝で一杯です。