今日は16日 日曜日 京都・祇園祭りの「宵山」


4年ぶりに本格的に完全復活した京都・祇園祭…
3連休もあって街中が多くの人、特に多くの外国人でにぎわっていた。
山鉾巡行に参加する山や鉾が立ち並ぶ四条通周辺は、夜まで大混雑!
浴衣姿の人も多く、ちまき(笹の葉で作られた厄病・災難除けのお守り)を買い求める人々でにぎわっていた。
日中は36℃以上と酷暑…
しかし夕方になると心地良い風が吹いている…
今夜は川床で日本料理を堪能した。
18:30〜から食事が、まだ辺りは明るく昼間の暑さの名残を感じさせる。
次第に夜の戸張が降りて、グラデーションのように空の色がドンドン変わっていく…
鴨川の水気によって癒され、慰められ、川風が頬を優しく撫でてくれるのてとても好きな場所の一つです。